2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月3日 ishida ブログツバメ職人 こんにちは。少し動けば暑い季節になりましたね。 当社ツバメ職人 今年も南の国から飛んできました。あの小さな翼で、すごいです。 このツバメ職人 大家族を想定してこうなっているのか 巣をふさぐことを知らずにこうなっているのか […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 ishida ブログ下り勾配6% 登り勾配7% こんにちは。サイン・コサイン・タンジェント・・ いっぷくとしましては 脳みそが・・爆発しそうです。 この道路標識「ここからの道は勾配6%の下り坂でしかも滑りやすいから気を付けて」という意味だと思いますが、この6%は何の6 […]
2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月17日 ishida ブログジャックと豆の木のように こんにちは。目覚めたらもう明るい!!季節がやってきました。 本日の日の出5:17 日の入り18:29です。 6月21日の夏至まで毎日日が延びて夏が近づきます。 人も鳥も植物もこの季節は喜びですね。新たな力が湧いてきます。 […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 ishida ブログSAKURA さくら さくら いま さきほこーる せつなに ちりゆく さだめとしって~♫ こんにちは。今年の桜ソングは森山直太朗一筋のいっぷくです。 桜前線 能登を通過しました。 このまま時速4kmの速さで北へ北へと開花し5月中旬あた […]
2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月3日 ishida ブログ現場レポ☆みらいとうぶ こんにちは。別れと出会いが交差する4月 センチメンタルないっぷくです。 今日は既に完成を迎えております みらいとうぶの造成住宅地Bブロックまで行ってきました。こちらのBブロックは31区画あるそうです。1年後にはどのような […]
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 ishida ブログミキサー車と共に38年 こんにちは。能登の桜のつぼみもようやく膨らみだしました。 今日は、石田生コンクリートでいっぷくです。 この車は皆様もご存じ、工場で練り混ぜが終わり、まだ固まっていない生のコンクリートをフレッシュなままで工事現場まで運ぶた […]
2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月19日 ishida ブログ高爪山 こんにちは。やっと、ジャンバーを手放す勇気が湧く季節となりました。 右手奥にみえます山は、能登富士と呼ばれている高爪山です。 姿が美しいですね~。当社はあの高爪山の麓に近い場所にあります。 高爪山は、福井や加賀の沖からも […]
2018年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年3月31日 ishida ブログこんなところにも安全第一 こんにちは。まだまだ寒いのに花粉症の人たちはささやき出していますね。 倉庫のむこうに光っているのは!!! 朝日に照らされながら、もう出番はないのかと待っているのは!!! 今年も出動した塩化カルシウムです。 この塩化カルシ […]
2018年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月6日 ishida ブログ現場レポ☆地域福祉センター大規模改修工事 おつかれさまです。いっぷくです。 豪雪くぐりぬけ春やってきたようです。今日は一日中春の雨。風もかなり吹いています。今日は酒見地区にて工事中のとぎ地域福祉センターの建築現場にいっぷくしてきました。では迷コンビじゃなくて名コ […]
2018年3月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月3日 ishida ブログどうも! おいらタヌキ。名前はまだない・・・ いつもここから、みんなの安全を見守っている。 たまに❝かんしゃく❞をおこして裏返ることもある。 これから登場するのでおいらの事も温かく見守ってくれ。 たのむよ!!