2019年1月15日ブログishida 現場レポ☆西海風力発電所建設工事こんにちは。冬至が過ぎ、日が少しづつ延びてきましたね。 今日は西海の風力発電所建設工事の現場に行ってきました。まだまだ山林を開いたばかりです。この入口から建設現場まで約2㎞!!こちらではその風力発電所までの道をつくってい […]
2018年12月31日ブログishida 平成30年納会いよいよ 平成最後の大晦日です。12月29日は加賀屋で納会でした。今年もみんなで美味しいお酒を頂けたことに感謝です。1年の仕事を納め、みんなでいただくお酒は美味しすぎて…ついつい…写真はこれしかありません!!!来年もまた […]
2018年12月18日ブログishida 赤い羽根共同募金おはようございます。今年も町の社会福祉協議会から依頼をいただきやっています! 赤い羽根共同募金は、第2次世界大戦後の1947年(昭和22年)に、市民が主体の取り組みとしてスタートしたそうです。 集まった募金の約7割は、地 […]
2018年12月13日ブログishida 金沢武士団 VS 島根スサノオマジックおはようございます。とうとう師走に入りましたー!!師匠も走る慌ただしい12月。慌ただしいからこそ、落ち着いてしっかりと目を開きたいものです。 当社は日本の男子プロバスケットボールチーム 金沢武士団(カナザワサムライズ)の […]
2018年11月13日ブログishida 現場レポ☆石川県原子力防災訓練こんにちは。だんだんと秋が色濃くなってきましたね。 11月11日日曜日、石川県原子力防災訓練が行われました。 当社は、実際 平成19年3月に起こった能登半島地震時における道路被害の事例現場づくりの協力をさせていただきまし […]
2018年11月1日ブログishida 小学生の見た建設の絵こんにちは。羽咋郡市建設業協会主催の、第15回「小学生の見た建設の絵」コンクールに当社員の娘さん2年生が銅賞に入賞しました。力強く上手に描かれていますね。 この絵のモデルは、鹿頭ほ場整備の工事現場でバックホウで作業中のT […]
2018年10月23日ブログishida 現場レポ☆押水羽咋海岸 養浜工こんにちは。貴重な秋晴れが続きます!! 今日は押水羽咋海岸侵食対策工事(養浜工)の現場からです。 千里浜再生プロジェクトの一環として、金沢港内で浚渫した土砂20,000㎥をガットバージ船(1,000㎥積)により千里浜海岸 […]
2018年10月12日ブログishida ときめき桜貝廊🌸夕暮編こんにちは。11月30日まで増穂浦海岸で開催されているときめき桜貝廊です。 夕暮れとなり、ペット蛍のおしりが光ってきました。夕焼けとのコラボがなんとも美しいです。さくら貝のピンクと海のブルー・・ この場所は、おじ様おば様 […]
2018年10月5日ブログishida ときめき桜貝廊🌸日中編おはようございます。日に日に秋が深まってきましたね。 今年は8月11日から11月30日の約3ヶ月半の間、増穂浦海岸の世界一長いベンチ周辺 約460mに渡り2万個のペット蛍が設置されています。 日中の太陽の光で蓄電されて日 […]