2019年5月15日ブログishida 現場レポ☆住吉神社 玉垣整備工事こんにちは!!5月半ば、少し汗ばむ気持ちのいい季節です。 今朝は八朔祭礼でも登場する女神様が鎮座されています住吉神社の玉垣工事の現場です。元々あったブロック塀を取壊し、砂を掘り、砕石を敷いて、均しコンクリートを打って、石 […]
2019年4月20日ブログishida 現場レポ☆テント倉庫建設工事こんにちは。春!真っ盛りとなり、嬉しい日々です。 膜構造建築のテント倉庫です。 なんと!!東京ドームの膜と同じ素材です。この『膜構造建築技術』はほかに、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナル、そして子供たちに人気の膜状 […]
2019年4月16日ブログishida 続・続・能登の夕SAKURAおはようございます!! 昨日の帰り道・・もう少し早い時間なら、夕陽があたってもっと惚れ惚れしているところでしたが・・それでも、 パーフェクト!!! う、うつくしい。 いっぷく
2019年4月9日ブログishida 続・能登のSAKURAこんにちは。SAKURA前線がゆっくり北へ北へと・・私たちの町にも近づいています。 本日の午後はこのくらいでした。 まだまだ楽しみな7分咲き~。 いっぷく
2019年4月5日ブログishida 能登のSAKURAこんにちは。新年度に入り、やっと少しずつ暖かくなってきました。今年度も、社員一同、力を合わせて邁進いたします!どうぞ今年度もよろしくお願いいたします。 能登の桜は今朝これくらい膨らんでいました♡こないだ芽吹いてきた花の芽 […]
2019年3月20日ブログishida 現場レポ☆続・のと里山海道こんにちは。今、ちまたで噂の花粉症の辛さをしらない、なんともしあわせいっぱいないっぷくです。 のと里山海道、昨年8月の工事真っ最中の頃の写真です。そして・・・今。ジャン!!! 今年2月に当社の区間工事が無事完成しました。 […]
2019年3月7日ブログishida 春100%!!!こんにちは。春の喜び~~~!!! 秋に植えたのが、ふと気付いたら芽吹いていました。さて何が咲くのでしょうか?? そして・・昨年の春に蒔いたルピナスの種が苗になって、寒い冬を乗り越えてくれました。今年はもう少し大きくなって […]
2019年2月28日ブログishida 2月は特別な月こんにちは。2月は、28日しかない特別な月です。そして、来年2020年は4年に1度のうるう年です。オリンピックの年がうるう年と覚えていましたが、西暦での4の倍数となる年がうるう年だそうです。このうるう年ってなんなのか?ち […]
2019年2月20日ブログishida 現場レポ☆西浦防災センター建設工事は〜るよこい♫は〜〜やくこい♪ こんにちは!まだまだ風は冷たいですが、春が少しづつ近づいていますね。 今日は西浦防災センターの建設工事現場へ行ってきました。 向こうの方では、舗装工事真っ最中です。行ってみます!!舗装工事 […]